女性
女性が輝く社会に向けた国際シンポジウム
World Assembly for Women in Tokyo: WAW! 2015

(写真提供:内閣広報室)

(写真提供:内閣広報室)

(写真提供:内閣広報室)
最新情報

(写真提供:内閣広報室)

- 女性が輝く社会に向けた国際シンポジウム(WAW! 2015)(結果)(平成27年8月29日)
- ハイレベル・ラウンドテーブル オープニング・セッションにおける岸田外務大臣スピーチ(日本語/英語)
- 公開フォーラムにおける安倍総理大臣スピーチ(日本語(PDF)
/英語(PDF)
/動画(官邸ホームページ)
)
- WAW! 2015の成果文書「WAW! To Do 2015」(日本語(PDF)
/英語(PDF)
)
- WAW! 2015当日の動画(公開フォーラム(YouTube)
/オープニング・セッション(YouTube)
/クロージング・セッション(YouTube)
)
- WAW! 2015報告書(日本語(PDF)
/英語(PDF)
)
会談等
安倍総理大臣

(写真提供:内閣広報室)

(写真提供:内閣広報室)

(写真提供:内閣広報室)

(写真提供:内閣広報室)
岸田外務大臣


中山外務副大臣

中根外務大臣政務官
安倍昭恵総理大臣夫人




その他

(写真提供:内閣広報室)


(写真提供:内閣広報室)

(写真提供:内閣広報室)
シャイン・ウィークス
本年もシンポジウムの前後7月1日から10月31日までをシャイン・ウィークス(Shine Weeks)と位置づけ,女性が輝くシンポジウム(WAW! 2015)の趣旨である「女性が輝く社会づくり」に賛同し,一緒に盛り上げていただける公式サイドイベントを募集します(上記期間以外のものであっても検討対象となり得ますのでご相談ください)。イベントは,WAW! 2015の趣旨に賛同するものであれば,シンポジウム,セミナー,映画,パフォーマンス,日本文化の紹介,ご当地料理(食材)や観光地プロモーション等,形式や形態は問いません。
WAW! 2015の参加者等プログラム
WAW! 2015の参加者等,最新情報を随時公表していきます。以下をご参照下さい。
WAW! 2015 一般参加者募集(募集は締切りました)
外務省では,8月28日14:00~18:30に開催予定の「女性が輝く社会に向けた国際シンポジウム」(略称:WAW! 2015)公開フォーラムの一般参加者を以下のとおり募集します。
ご希望の方は,参加申し込みフォームに必要事項を記入の上,8月21日(金曜日)までにお申し込みください。規定のフォーム以外の申込みは受け付けませんのでご注意下さい。申込みは先着順とさせていただきます。26日(水曜日)までに参加が決まった方宛にメールにて結果を通知いたします。
WAW! 2015 学生ボランティア募集(募集は締切りました)
外務省では,8月28日及び29日に開催される「女性が輝く社会に向けた国際シンポジウム」(略称:WAW! 2015)に際して,下記のとおり学生ボランティアを募集します。本シンポジウムは,海外及び国内の有識者,ビジネスリーダーが集い,女性が輝く社会に向けた施策等に関し意見交換を行うものです。多数の皆様の参加をお待ちします。
協力団体(13)
WIN Japan Conference,一般社団法人営業部女子課の会,非営利団体Catalyst(カタリスト),グーグル株式会社,経済協力開発機構(OECD)東京センター,公益社団法人経済同友会,国際女性ビジネス会議(ewoman),在日米国商工会議所(ACCJ),ジェンダー平等と女性のエンパワーメントのための国連機関(略称:UN Women),一般社団法人新経済連盟,一般社団法人日本経済団体連合会,三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社,UNICEF東京事務所